しつけ教室


Dog Raising
「犬育て」くらす

ドッグトレーニングは、ワンちゃんが人間社会で楽しく安全に暮らすために必要であるとともに、飼い主様とワンちゃんの信頼関係を築く上でも、とても大切です。そこで、当院では、飼主様も犬と一緒に楽しく学べるトレーニングの場として、『「犬育て」くらす』を定期的に開催しています。
飼い主様とのコミュニケーションづくりや人と暮らすためのお利口マナー、また災害時に必要なクレートマナーなどのレッスンを行います。

Merit
『「犬育て」くらす』のメリット

- 毎回、レッスン前に診察台でオヤツをもらうことで、病院の印象が「大好きな場所」に。先生や看護師さんと会う機会も増えるので、病院へ来るのが楽しくなり、実際の治療時のストレスの軽減につながります。
- 他の飼い主様やワンちゃんと接することで、人にも他の犬に対してもトレーナーさんによるレッスンで、飼い主様が正しいワンちゃんとの接し方を学んで頂けます。

Guide
ご利用案内
継続してじっくり学べる「犬育て」グループクラスのほか、お気軽にご参加いただける1日限定の1Dayクラスもご用意しています。
ご興味のある方は、当院受付スタッフにおたずねください。
Group Class
「犬育て」グループクラス

パピークラス/全6回・隔週 (生後5ヶ月までの子犬)
子犬の時期をどう過ごすかによって、成犬になったときの困りごとやお悩みにどんな違いが出るのか、他の犬と遊んでいるときのボディサインについてなど、ドッグオーナーとして知っておきたい犬の習性や心理行動について、わかりやすくレクチャーします。また、犬のお利口マナーやブラッシング、歯磨きなどのケアレッスンも学べます。
※初回は、飼い主様のみのオリエンテーション(120分)となります。
成犬クラス/全8回・隔週 (生後5ヶ月以上の成犬)
お利口マナーや毎日のお散歩に役立つポイントなどを実践しながら無理なく学べるクラスです。飼い主様とワンちゃんが一緒にコミュニケーションしながら学ぶことで、信頼のきずなが深まります。初回のオリエンテーションでは、「飼い主様と愛犬の関係性」を実際にチェックしながら、さまざまな仕草や表情に表れる犬の気持ちについてお話しします。
- 開催:
- 2頭以上での開催になります。開催日は受付にてご確認ください。
- 時間:
- 【1】9:15〜
【2】10:45〜(各クラス80分程度) - 料金:
- 3,500円/頭
- 頭数:
- 2〜4頭
- 予約:
- 受付またはお電話にてご予約ください。
- ご持参いただくもの:
- 各種ワクチン接種証明書
おやつ(3〜4種類ほど、小さく切れるもの)
首輪またはハーネス、リード(伸びないタイプのもの)
1day Class
1Day「犬育てクラス」

わんDayクラス(生後5ヶ月齢~成犬)
ワンちゃんの年齢を問わず、気軽にご参加いただける1日だけの「犬育て」教室です。
少しでも犬のしつけについて正しい理解を深めたい方におすすめです。
プライベートコース
1頭または同居犬のみでレッスン
- 料金:
- 3,000円(初回)
2回目以降:5,000円(病院の場合)
グループコース
2〜3頭でレッスン
- 料金:
- 1,500円/1頭
2回目以降はグループクラスへ
※2頭の参加が集まり次第、開催となります。
パピーパーティ(生後5ヶ月までの子犬)
子犬の時期をどう過ごすかによって、成犬になったときの困りごとやお悩みが違ってくるというトレーナーのお話とともに、お利口マナーのしつけ方なども実践&レクチャーします。
- 開催:
- 開催日は受付またはお電話にてご確認ください。
- 時間:
- 【1】9:30〜10:15
【2】11:00〜11:45
【3】15:45〜16:30 - 料金:
- 1.500円/1頭
- 頭数:
- 2〜4頭
- 予約:
- 受付またはお電話にてご予約ください。
- ご持参いただくもの:
- 各種ワクチン接種証明書
おやつ(3〜4種類ほど、小さく切れるもの)
首輪またはハーネス、リード(伸びないタイプのもの)
※2頭の参加が集まり次第、開催となります。
Point
お願いごと・注意点

各種ワクチン接種、ノミ・マダニ・フィラリアの予防対策をお願いします(ノミ・マダニ・フィラリア予防薬は病院処方のものに限ります)。
午前のクラス、コースにご参加の犬は、「朝ごはん抜き」でお越しください。
※5ヶ月以内のパピーは、狂犬病ワクチン未接種でも可
※ノミ・マダニの予防対策については、1ヶ月以内に動物病院処方のものに限ります。
FAQ
よくあるご質問

-
Q
何歳のワンちゃんが参加できるの?
-
A
「成犬クラス」、「わんDayクラス」は、生後5ヶ月以上すべての年齢で参加いただけます。
「パピークラス」、「パピーパーティ」は、生後5ヶ月までの子犬が対象になります。
-
Q
何頭のワンちゃんが参加するの?
-
A
グループのクラス・コースは、2頭〜3、4頭でレッスンを行います。
他のワンちゃんと一緒に遊びながら学ぶ機会は、犬の社会化にもつながります。
-
Q
病院は違うところを受診しているけど参加してみたい!
-
A
当院の『「犬」育てくらす』は、すべての飼い主様、ワンちゃんを対象に開催しておりますので、ご興味のある方はどなたでも参加いただけます。ただ、それぞれの動物病院によって、しつけ教室の訓練方法は異なりますので、ご心配であれば一度かかりつけの病院の先生にご相談いただいた上で、ご参加いただければと思います。